冬の壁画つくりをおこないました😊 「就労移行支援事業所は訓練の中でどうして製作物をするの?」と疑問に思われる方もいらっしゃると思います☺ みんなで1つの壁画を作る事で周りの方々とのコミュニケーションを意識する場面が多…
2025年01月
会社説明会 ♪
昨日はハローワーク鹿児島主催の障がい者専用、会社説明会に同行してきました🍀 職種は清掃の業務。 多数の方が参加されていました。 採用予定者は1名です。 ライバルが沢山いますが、採用されるように支援したいと思います😊 &n…
パワーポイント講座 ♪
パワーポイント講座第2章「画像や動画・音楽の挿入」をおこないました。 画像の色合いを調整したり、ビデオのトリミング、好きなYouTubeの挿入方法などを確認してから、皆さん練習問題に取り組まれました。 「操作に慣…
ドリームキャッチャーつくり
本日の午後に「ドリームキャッチャーつくり」をおこないました✨ いい夢が見られますように⋯という想いが詰まった装飾品 ドリームキャッチャーと言う名前ですので「夢をつかむ」という意味で縁起が良いイメージがあります🍀 …
ゲーム大会 ♪
土曜プログラム「ゲーム大会」をおこないました✨ wiiスポーツゴルフ・太鼓の達人など身体を動かすゲームも楽しまれました😊 ゴルフでは操作方法を確認しながらの1ホールでしたが、3ホール位から皆さんがアイデアを出し合…
オープン就労とクローズ就労 ♪
今日の就職活動講座は「オープン就労とクローズ就労」というテーマで行いました✨ オープン就労とクローズ就労の違いを知り、グループワークでそれぞれの印象を意見交換し、自分はどちらを選択したいかを考えていきました🍀 自分に合っ…
言葉の意図を考える ♪
本日のコミュニケーション講座は「言葉の意図を考える」のテーマをもとに皆さんと学びました。 言葉には隠れた意図がありますが、相手の言葉の意図や気持ちを完璧に理解することは難しいことも理解できました。 一番大切なのは…
三色丼と紅白なます・かき玉汁作り
土曜日の調理プログラムで「三色丼と紅白なます・かき玉汁」を作りました。 鶏肉・卵・ほうれん草・大根・人参・白菜を使って、彩りも栄養バランスもそしてもちろん味も良く、美味しいランチが出来上がりました😊鶏そぼろにはショウ…
ストレスの反応と対処法
今日はストレスマネジメント講座「ストレスの反応と対処法」を行いました✨ ストレスやストレス対処法について学び、グループワークでストレス対処法を考えていきました。 参加された方から「自分にはなかった考えを聞けてすご…
卒業生座談会 ♪
本日は就職して約1年半経った卒業生が遊びに来てくださいましたので座談会を開催しました✨ どんな仕事をしているのか、勤務時間や日数、仕事に対する考え方など沢山のお話を聞かせて頂きました! 一番印象に残ったのは自分で…